作業メモ:Seasar2 JasperReportsを使う(まずはビルドパスから)

JasperReportsを使用する機会に恵まれた為、自宅Macにて環境を整備した。

まず、情報が少ないながらも以下のエントリにて
Seasar2×JasperReports情報があった為、こちらを参考に実施可能です。
JasperReportsを利用してSAStrutsでPDF出力するサンプル - DISってHONEY♪ @gungnir_odin

さて、最低限設定が必要な部分を補足します。
1.JasperReportのデフォルト設定
・言語:Groovy→Javaへ(Groovyな方は、そのままで構いません。)
・初期ユニット:インチ→ピクセル(インチな方は、そのままで構いません。)

2.クラスパスの設定
iText、iTextAsian の jar を設定する。

3.pdf font pathの確認
iText、iTextAsian の jar を確認する。

4.Eclipseの jar 配置先
ライブラリに参考サイトにてダウンロードした jar ファイルを
「WEB/INF/lib/」配下に上記で選択した jar ファイルを配置する。

5.Eclipseのビルドパスの追加
Eclipseのプロジェクトを右クリック、プロパティ、Java のビルド・パスを選択する。
ライブラリに参考サイトにてダウンロードした jar ファイルを選択する。

後は、参考サイトにある様にPDFに日本語を出力させる様にJasperReportsの設定を行い、
Webアプリケーションから出力してみると、無事出力されている事を確認する。

ひとまず、Actionクラスから固定の文字列をPDF出力させる方法は完了。