作業メモ:Seasar2 JasperReportsを使う(まずはビルドパスから)

JasperReportsを使用する機会に恵まれた為、自宅Macにて環境を整備した。まず、情報が少ないながらも以下のエントリにて Seasar2×JasperReports情報があった為、こちらを参考に実施可能です。 JasperReportsを利用してSAStrutsでPDF出力するサンプル - DISっ…

作業メモ:Oracle DUMPファイルのインポートコマンド

オラクルのDUMPファイルをインポートする場合は、以下のコマンドにてインポートが可能。<DUMPファイルのインポートコマンド> imp / file= fromuser= touser= ignore=y grants=n

作業メモ:Seasar2 JDK7でgen-ddlの順序が変わってしまう原因と対応策

<原因> 1.JDK 7を使っている 2.基底クラスを作り、それを継承したエンティティクラスを使っている 3.S2JDBC-Gen の gen-ddl を実行する<参考> JDK7でgen-ddlを行うとソート順序が逆になってしまう http://seasarproject.g.hatena.ne.jp/halflite/?…

作業メモ:Oracle インストールと各種設定

Oracleをプロジェクトで使用する機会があった為、毎度躓く導入部分をまとめておく。まずはORACLE DATABASEのインストール。 導入マシンは32ビットOSであるが、以下のサイトの手順で問題ない為、その通りインストールを行う。 http://knman.sakura.ne.jp/word…

作業メモ:Seasar2 URLパターンを使う

@ExecuteアノテーションのurlPattern属性を指定すれば良い。<通常の場合> ・TestActionクラスのindexメソッドの場合 ⇢ @Execute(validator=false) public String index() { } ⇢ /test/index<固定URLの場合> ・TestActionクラスのindexメソッドの場合(固…

作業メモ:Seasar2 セッションの再作成方法について

作成されたセッションを破棄した後、再作成する処理が不明だった為、 色々なサイトを巡った所、以下の掲示板でのやり取りがマッチしていた事から備忘録。最初はDIされているセッションを破棄した後、 どのタイミングでセッションが作成されるのか不明確だっ…

作業メモ:iOS×AWSを試してみる(Part.1)

Android開発において、最低限の触れ合いは先月終わりを迎えた。 結局、凄まじい機種依存を叩き出し、辟易してしまったが、開発して来た事に後悔はない。むしろ、AWS上にリポジトリを構築したり、Android開発を通じて我武者羅に突き進んできた。 結果は散々で…

作業メモ:Office2003と2007を共存させる時に起こるSKU011.CAB行方不明によるエラー

Office2003の環境に2007を共存させようとしたのですが、 SKU011.CABがないからちゃんとしてくれよぅ!と叱られて途方に暮れてしまいました。同じような方が道を切り拓いて頂いて居た為、安全に歩く事が出来ました。 (久しぶりにレジストリをいじった気がし…

作業メモ:Hyper-Vにてイメージファイルをエクスポート&インポートする

Hyper-Vにてこのチェックボックスをどうすれば良いのだっけ? といった時に立ち止まって読むエントリ。Hyper-V の仮想マシンの移行方法(エクスポート&インポート) | FileMaker って、、、あれかなぁ

作業メモ:Firefox(18.0)に対し、Seleniumをインストールする(公式)

ここ数日FirefoxやIEといったブラウザの挙動がどうも怪しい。 今日はSeleniumが突如家出してしまった為、下記サイトからアドオンの再インストールを実施。Selenium Selenium - Web Browser AutomationFirefox18.0でも稼動する頑張る子である。

作業メモ:Firefox(17.0.1)に対し、Screen Grabアドオンをインストールする。(非公式)

何をしたのか思い出せないのですが、 Firefox(17.0.1)に対して、公式のScreen Grabが無効になってしまいました。きっとFirefoxのアップデートか何かを行ってしまったのだろうが、記憶にない。(前回のVerを覚えていない。) 仕方が無いので、Firefoxのバー…

作業メモ:Android開発(Part.3:Toastを利用して通知する)

Androidにてダイアログは少々実装が面倒だったので、 Toastクラスに関しては、下記ブログのエントリが非常に参考になりました。 http://techbooster.jpn.org/andriod/ui/9278/他のブログも見て回ったのですが、 Toastの表示位置も併せて記載して頂いていたお…

作業メモ:Android開発(Part.4:ログの出力について)

import android.util.Log; Log.d("tag_name", "debuglog text");<ログ出力の方法> ログ出力の内容は、重要度に合わせて以下の5つのメソッドの利用可能。1.ERROR(エラー時のメッセージ) Log.e(“tag”, “text”); 2.WARN(警告メッセージ) Log.w 3.INFO(…

作業メモ:Android開発(Part.2:エミュレータキーボードテクニック)

Androidにてエミュレータを使っていると、キーボードがない場合に困惑することがある。 例えばメニューボタンを押下した時の挙動とかね。 「F2ボタン:メニュー」下記に素敵にまとめられているので、参照あれ。 Androidエミュレータのショートカットキー一覧…

作業メモ:Kanon(Trac)にプラグインをインストールする

Kanonは基本的なプラグインはパッケージ内部に存在する為、 実際の所、Kanon環境構築後に直ぐ様必要になるプラグインはない。一部、今日はチケットを切る際に画像等が添付出来ると嬉しいよね。という思いから、下記プラグインをインストールしてみました。 t…

作業メモ:.DS_Storeファイル等の隠しファイルの表示非表示を切り替える

以前隠しファイルを表示させる為にコマンドを実行し、デスクトップにも.DS_Storeファイルが表示されてしまいイケてない。 なので、.DS_Storeだけ非表示に。というのも今は必要性がないので、非表示にする。作業方法は、下記エントリを参考 MacのFinderで不可…

作業メモ:プロジェクト管理ツール(Redmine/Trac)におけるプラグインでも補えない機能面での違いとは何か?

Redmine ・プロジェクトに親子関係をつけて階層的に管理する機能がある (1つのプロジェクトが複数のサブプロジェクトで構成されるといった設定が可能) ・サブプロジェクト単位でアクセス権を設定できる ・チケットの複雑な検索はできない ・複数のタスク…

作業メモ:iMac工場出荷状態への道

※本記事は、2012/09周辺にメモとして記載した記事である。iMacを工場出荷状態にする為に作業をしている。簡単に済むはずが、どうもMac OS X Install DVDをiMacが嫌ってしまい、 再起動を何度やっても起動ディスクから読み込もうとしない。DVDの傷が原因かも…

作業メモ:Androidアプリ開発(Part.1:GPS)

Androidアプリ開発をやってみようとの事で、 Android OS 4.2を利用して、サンプルコードをダウンロードし、Eclipseにインポート。次にエミュレータを起動させて、GPSを取得させようとしたのだが、緯度経度がうんともすんとも。 エミュレータの制約かと思った…

作業メモ:ALMinium(Redmine)のプラグイン

元ネタは日経SYSTEMS2012.10より 折角転記したので、引用元を明記した上で、記載する。Issue Template チケットを登録する際、題名や説明の欄に 雛形として設定しておいたテキストを自動入力できるようにする Redmine impasse チケットで管理するシステム要…

作業メモ:Eclipseにおける眼精疲労軽減策(Part.2)

半年前とは言わないけれど、その辺りに下記の記事を書いた。作業メモ:Eclipseにおける眼精疲労軽減策 - ArmchairTheoryLayerあれから自宅でもEclipseは使用しているし、不便はしていなかったが、 会社のマシンのEclipseのカラー設定をそろそろ設定してあげ…

学習メモ:Seasar2徹底入門〜SAStruts/S2JDBC対応〜(Part.1)

<Seasar2基礎> ⇛ DI(Dependency Injection) コンポーネント間の依存関係をソースコード内に記載するのではなく、外部から注入する考え方。 元々はIoC(Inversion of Control:制御の反転)概念がベースになっている。 あるプログラムが能動的に処理を行うの…

作業メモ:Sublime Text2における初期カスタマイズ

各言語に対してスマートにカラーを設定してくれるので、私はSublime Text2が好きです。 後は拡張性とショートカットキーが素敵みたいです。(生憎拡張性はほとんど試していません。)という訳で、初期の困った時向けのカスタマイズメモです。Sublime Text2は…

学習メモ:AWS × Trac(Kanon)環境構築(Part.1)

Kanonって何?TracのWindows版がTrac Lightningと呼ばれていて、それのLinux版に派生した子がKanonです。嬉しい事に チケット(Trac)、バージョン管理(Git,Subversion,Mercurial,Bazaar)、CI(Jenkins)の3つの機能を統合して提供してくれます。 ※公式サイト(h…

学習メモ:AWS × Redmine(ALMinium)環境構築(Part.2)

AWSにてCentOSのインスタンスを構成し、ALMiniumを導入する。 ※しかし、今回はインストール時にエラーが発生してしまい、途中挫折している。参考サイト http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai4/scrum03/02.htmlCentOSの構成が完了した後、Gitのインストー…

学習メモ:AWS × Redmine(ALMinium)環境構築(Part.1)

日経SYSTEMS 2012.10「助け合いを生む プロジェクト情報基盤」元々マネジメントに興味がある私は、自宅でRedmine環境を構築したり、Tracを触ってみたりしていた。 しかしながらそれは、localhost環境においてのお話で、とても転用できるレベルにない。AWS×Wo…

学習メモ:AWS × WordPress環境構築(Part.2)

書いた記事が消されてしまった。出社前の貴重な時間な為、ざっと泣きながらメモ◯FTP EC2に対してFTPでファイルをアップロードしようと思ったのだが、 流石にFTPはCUIではなく、GUIで行いたいというのが人情。Cyberduckを用いてFTPを行う事にする。Cyberduck…

学習メモ:作ればわかる!Google App Engine for Javaプログラミング(Part.2)

Google App Engine(以下、GAE)でアプリケーションを作成しようと思ったので、再び開く。GAEが提供するサービス一覧 (1)サーブレット&JSP ・クライアントからリクエストを受付、返す(ビュー)為の機能 (2)データストア ・GAEで用意されているデータベース…

学習メモ:AWS × WordPress環境構築(Part.1)

下記エントリを参考に簡単にWordPressが稼働する環境を構築してみる事にしました。 ※目的は、AWSでインスタンスを生成し、その上にWordPressを実際に載せる事を目的にやってみました。まず、参考にしたエントリ http://8bitodyssey.com/archives/3344以前、M…

学習メモ:日経SYSTEMS 【2012年9月号】

日経SYSTEMS 【2012年9月号】 特集は、「プロジェクトの失った時間を取り戻せ」「IT現場のiPad活用術」「パッチ適用 7つの掟」とりあえず気になったポイントだけ明記する。(1) バッファーの活用 (2) メンバーの追加投入(クラッシング) (3) 作業の並行化(…